正直、精神は17歳くらいからほぼ成長していない。
よく「永遠の17歳♡」というイタいおばさんが漫画に出てきたりするが、あれはあながち間違いではないのかもしれない。
永遠の17歳。あれはマジだ。
我々は心は永遠の17歳なのに、外見だけどんどん変わり果ててゆくのだ。嘆かわしい。
というのは私だけで、本当はみんな外見に伴って精神面も大人になっているのかもしれない。
としたら、やっぱり私は立派なイタいおばさんに成長しているのだろうか。嘆かわしい。
来年は18歳の精神年齢になれるように努力しよう。
昨日は恋人に誕生日を祝ってもらった。
私の誕生日は月曜日だが、平日には会えないので前倒しして昨日祝ってもらった。
梅田のイルビゾンテで待ち合わせをして落ち合った。
というのも、誕生日プレゼントにその日発売のMIZUNOとイルビゾンテのコラボスニーカーを買ってもらおうとしていたからだ。
しかしその日発売にも関わらず、既に売り切れていた。
どうやら開店してすぐに、全サイズ売り切れてしまったようだ。
おそらく転売屋も殺到したのだろうと思い、恋人がメルカリを検索すると、案の定3倍の価格で転売されていた。
メルカリに出品されているスニーカーの画像を改めて見ると、思っていたのと違い、あまり可愛くなかった。
バックのヌメ革の部分は可愛いが、フロントとサイドは別になんてことのないミズノのメッシュスニーカーという感じで、(あれ?それほど欲しくないな。ていうかこれ、売り切れてなくても欲しくなかったな。)と思い、さほどショックではなくなった。
じゃあ次は何が欲しい?という話になり、恐る恐る
「ナノケアスチーマーが欲しいんですが...」と言うと、
その足でヨドバシに連れて行ってくれて、プレゼントに買ってくれた。
スニーカーの倍の値段だ。感謝感謝である。
毎日大事に使おう。嬉しい。
昨日はいろいろあって使えなかったので、
今日は早く使いたくて午前中からお風呂に入ってしまった。
ナノケアスチーマー、めちゃくちゃ気持ちいい。
まだ一回しか使っていないので効果のほどはわからないが、とにかくすごく気持ちよかった。最高。
プレゼントを買ってもらってから、阪急梅田でケーキを買ってもらった。
私はケーキが本当に大好きで、いくらでも胃に入る。
恋人も私がケーキを好きなのを知っているので、誕生日の出血大サービスでたくさん買ってくれた。
それから谷町六丁目のそのだへ向かった。
“そのだ”は結構有名な大衆居酒屋なのだが、安くて美味い。
ただ人気店なのでだいたいどの時間に行っても行列ができているので結構待つ。
もう一年くらいは行っていなかったので久々に行ってみたくなり、待つこと覚悟で恋人に「そのだでご飯食べて飲みたい!」とリクエストした。誕生日特権だ。
締めの中華そば。なのに恋人が中盤に頼む。
店員さんからはこの二人もう帰るな。と勘違いされて伝票をまとめられてしまった。少し気まずかったがまだまだ頼む。
カリッカリに揚げてある。
メンチカツを半分こしてお腹いっぱいになって退店。
「ご馳走様でした!」とピンクのひげを蓄えた店長に言って店を出ると、
「ゆかさん!ゆかさん!」と声がしたので行列の方を振り返ったら友達カップルが並んでいた。
まさかの偶然でびっくりしてしまった。
あとから知ったが、付き合って2年のお祝いに来ていたらしい。
私たちも誕生日のお祝いだ。
記念日に大衆居酒屋にお祝いに来るところなどが私の周りにいる人間っぽいなあと感じた。
帰宅して、ケーキにろうそくを一本だけ立てて、吹き消した。
「おめでとう」と言ってもらえた。
もうすぐ26歳になる。
今年も恋人とぶんすけと仲良く一緒に暮らしていきたい。
↓よかったら押してもらえると嬉しいです