髪を切った。
切ったと言っても、一般的に言えばまだまだロングヘアの域なのだが、15cmは切った。
そしてパーマをあてた。
当初は髪をハリーポッターのロン・ウィーズリーみたいな赤毛にしてもらって、ウルフカットにしてもらおうと思ったのだが、私が思うようなオレンジはブリーチが必要なのと、私の現状が思いのほか赤に退色しているらしく、別に染めなくてもいいんじゃないかということになった。
ウルフカットにしてもらうのに、恐れ多くもこの画像を見せたのだが、
このウルフはもちろんセットありきのウルフなので、カットだけではこんなにエアリーにならない。ということだった。
そこでカラーはやめてデジタルパーマをしてもらうことになった。
結果、なぜかウルフ感はあまりないが、結構可愛くしてもらった。
なので結果オーライ、結構気に入っている。
カット、トリートメント、デジパ、根本からハチまでストレートパーマで再来なのに12000円は安いなあ。ありがたい。
美容院のあと、恋人と会ってカレーを食べに行った。
会ってすぐ、髪を指でくるくるしながら「ほらほら」「くるくるやねん」「どうよ」とうざったくアピールしまくったのだが、
このうざったいアピール全てに「いいやん」「すごい」「可愛いやん」と様々な返しをしてくれたので良かった。気分が上々。
気分が上々のまま「ニッポンカリー オルタナ。」へ。
夏休みのおかげで平日水曜日が休みだ。
となったら水曜木曜しか営業していないカレー屋に行くのが定石。
というわけで、とりあえず水曜日はオルタナへ。
お出汁ベースのキーマカリーと白胡麻ハラミカリーのあいがけ。
私はそんなに好きなタイプのカレーではなかった。おいしいはおいしいけど。
ご飯はバスマティライスにしたけど、やっぱり普通のご飯にすればよかったかな。
前の週のあさりのカレー食べたかったなあ。
今日からずっと恋人と一緒なので、夏休み第2部始まったという感じ。
たのしいなあ。なつやすみ。
↓押してもらえるとうれしいです。