昨日が最後の秋晴れだったらしく、朝からケージの大掃除をした。
10月ももう終わりだというのにポカポカと暖かく、ぶんすけを外に出して日光浴させると大変ご満悦のご様子だった。
あったかくてご機嫌なチュン pic.twitter.com/c9YgYpawjd
— ユカ・オカモト (@cinorbcinorb) October 28, 2019
かくかくしかじかあって、1ヶ月前から田舎のおばあちゃんの家に住んでいるが、鳥の声で目覚めるくらい鳥がたくさんいる。
しかも鳴き声で分かる限り、8種類くらいはうちの半径5mくらいにいる。というか庭にいる。
窓の外を見上げればトンビが飛んでいるし、家の外に出ればなぜかサギが道路に突っ立っていてこちらを見ていたりする。びっくりした。なにしてんねん。サギって間近で見たら結構デカくてびびる。
ぶんすけを外に出して日向ぼっこさせると、仲間の声がたくさん聞こえてくるのでピョンピョン飛び回って落ち着かなくなる。ピッピッと鳴いたり、ピチュイピチュイと嬉しそうに鳴くので、やはり仲間の声が聞こえるのが嬉しいのかもしれない。
田舎は様々な鳥がいるね 仲間がいっぱい楽しいね pic.twitter.com/uoIDkwDqYU
— ユカ・オカモト (@cinorbcinorb) October 28, 2019
↓押してもらえるとうれしいです。